top of page
メイン_アートボード 1.png

専門家による
科学的な性教育を
お伝えします

IMG_4566.jpg
IMG_2353_edited.jpg

性教育と聞くとドキッとしたり、嫌悪感をいだいたりするかもしれません。寝た子を起こしてはいけないと思春期からでいいだろうと思うかもしれません。

しかし、何も教えてくれなかった大人たちに、SOSをだしてくれるでしょうか?ダメダメ!と禁止することで行動を制限できるでしょうか。

本当に大切なことは、困ったことが起きた時、大人に相談してよいのだということや、性に関することも、普段通り話題にしてもよいのだという態度を幼いころから生活の中で伝えることです。

でも、どうしていいのかわからない!
そのような方へお届けする、専門家による大人のためのオンライン性教育講座です。

からだっていいな、自分って大切だな、
そんな「からだの自尊感情」の高い子であるためにも、
周囲の大人からの温かい働きかけが必要です。

子どもの未来に開かれた人生を豊かなものにするためにぜひ大人もいっしょに学びませんか?

グリッド

特別編
お申し込み受付中

​助産師あいこさんのビジネス講座

​性教育の講座開催やコンテンツ販売のコツ

2024.9.28 (土) 21:00-22:30 @zoom
受講料/5,500円

・性教育や子育てなどの講座を開催したい方
・コンテンツ販売(動画やテキストなど)をしたい方
・ビジネスという言葉に苦手意識が強めな方
・いいことしてるのはずなのにお客様に伝わらないなと感じている方

ちょっとしたコツを意識するだけで、きっとあなたの「声」を

多くの方に届けることができるようになります。

株式会社を創立して1周年、がむしゃらにやってきた「あいこ流性教育ビジネス」をこの機会にまとめてみようと思いました。

あなたの今後の働き方のヒントとなりますように​。

ビジネス講座_アートボード 1.png
​性教育実践者の方へ

2024年度は3コース
ご用意しました!

68440980-B842-4F27-A110-41AEA6CF64C5.jpg
​保護者の方へ

子育てアップデート講座

「子どものため」と思って学ぶことで、最終的には、あなた自身の学びとなり、あなたの生き方が楽になる。

そしてそれが、子どもの精神的自立につながる、そんな学習会になるような講座をご用意しました。

2024年6月〜2025年4月第1月曜日開催

昼の部:10:30~11:30(11:30〜12:00分放課後)

夜の部:21:30~22:30(22:30〜23:00放課後)

性教育指導者育成研修会

今年度は、大人向けの性教育講座の作り方の研修を行います。

近年、保護者や教員、企業等、大人こそアップデートする必要があるとそのニーズが高まってきています。実践豊富な講師より、打合せから、対象者の年代に合わせた講座の組み立て、アフターフォローまで、出し惜しみすることなく、すぐに使える具体的な実践方法をお伝えします。

IMG_3895.jpg
​性教育実践者の方へ
無題400_20240517173341.jpg

​性教育仲間のためのコミュニティサロン

本気(マジ)!あいこ塾

たっぷり1年間かけ、助産師あいこと仲間たちとじっくり、ゆるやかにつながりながら学びます。研修会では紹介しきれない具体的なあらゆる対象者への旬なネタをお伝えします。

・定期オンライン学習会&交流会

・非公開FBグループへの招待(気まぐれあいこ日報配信中!)

・ビジネススキル(マーケティング)の伝授

・公開コンサル

・オフ会

2024年度プログラム
お申し込みはこちら!

2023年度プログラム
録画販売中

入門編見逃し2_アートボード 1.png
無題373_20231209174633.PNG

2023年度の人気講座「入門編」「実践編」の録画を熱いご要望により再販決定!

2025年3月31日まで、自分のペースで学べるオンデマンド配信です。

​受講者の声

とても実践的で分かりやすかったです。国際セクシュアリティ教育ガイダンス、学習指導要領の内容の確認、生理と射精の解剖生理。本当に90分では盛り沢山でした。現場の生の声を聞けて、よりリアルに伝わりました。まずは我が家から実践して、伝えられる人に伝えていきたいです。

ic013.png

幼児への性教育に興味があり大変勉強になりました。あいこさんの子ども達に合わせたやわらかい言葉遣いが、大変わかりやすく体にスッと馴染む様な感覚でした。本や絵本の紹介もあり、また参考にしたいと思います。ありがとうございました

ic013.png
ic013.png

今日、私の中での性教育へのイメージが大きく変わった瞬間でした。「性教育はいのちの教育」というイメージがあったのですが、実際は「人間が自分らしく幸せに生きてくための力を培う教育」なのだなと感じました。生きる中で自分も人も大切にできたら、どれだけ心が豊かになるか、これからの時代を生きる子どもたちはもちろん、自分の周りにいる友人やパートナーにも広めていきたいな・・・と思いました。 今、育児休業中なので、手が空いた時や子どもが寝静まった頃を見計らっての受講になるのですが、自分のペースで勉強を進めて行きたいと思います。

2020年6月開催を記念して
私たちの思い

助産師学生の頃から性教育活動を始めて約20年が過ぎました。大変ありがたいことに、京都以外の各地からもたくさんの性教育講演のご依頼をいただくようになりました。

対象は、幼児~思春期の子ども、学校関係者、保護者、専門職向けと、どの年代、どの立場からもその需要が高まっている現状です。

講演をするたびに、指導者となる教育関係者、子どもと接する施設職員、私同様、性やいのちの講演を行う医療者の皆様が、もっと性教育を体系的かつ実践的に学ぶことができる機会を求めておられることも伝わってきております。

ご依頼をいただくすべてにお答えできなくなっている今、ZOOMを使用したオンラインの力で、微力ながら、皆様の学びのご協力ができればと、代表の渡邉の思いに賛同してくれた有志らによる実行委員会が立ち上がりました。
と同時に、コロナウイルスが世界中に猛威を振るうこととなり、オンラインでの研修会の需要も一気に高まりました。

研修会にご参加いただいた方だけが登録できる性教育コミュニティー(FBグループ)もあります。
アフターフォローとして、講師への質問、他施設での取り組みなど研修会の後でも気軽な交流の場としてご利用いただけます。
他業種の方々との交流も大きな学びとなるに違いありません。

報告.jpg

性の健康教育実践研修会 代表

​渡邉安衣子

​応援メッセージ
support message

鈴木和代 Kazuyo Suzuki

助産所"和”
名古屋大学名誉教授
元名古屋大学医学部保健学科教授

性の健康教育実践研修会の立ち上げおめでとうございます。
助産学専攻科入学時から性教育に興味を示す安衣子さんのすがすがしい顔がよみがえります。当初から同じ志の伏田さんとその仲間たちも参加を表明し、今みんなで前を向いていることもすばらしいことです。
性の健康は今を生きる人、次世代を生きる人すべての幸せであり権利だと思います。応援します!

鈴木先生.jpeg
bottom of page